
問3−1−23
下記の説明文の中で正しい文に○を、まちがっている文に×を( )内に記入しなさい。
( )?V形機関シダを斜め………2列に並べた機関で、スペースの広い場所で陸用・舶用等に広く使用される。
( )?4サイクルエンジン………吸入・圧縮・燃焼・排気の1サイクルの作動をクランク軸が1回転で行うエンジンをいう。
( )?直接噴射式………燃焼室の形が簡単で、冷却面積が少ないため燃料の消費が少ない。
( )?予燃焼室式………副室の中で燃料の一部を着火燃焼させ、それによる爆発力で、残りの燃料をピストン頂部の主燃焼室に噴出させ燃焼させる2段燃焼式で,シリンダ内の最高圧力が非常に高い。
( )?渦流室式………渦流室内の高温の空気は、シリンダヘッドに熱を奪われて温度が下がるため直接噴射式に比べ始動性が劣る。しかしグロープラグは設けないエンジンが多い。
問3−1−24
ディーゼルエンジンの燃焼方式を3つ書きなさい。
1.
2.
3.
問3−1−25
下記は直接噴射式エンジンについて述べたものです。正しいものには○、誤ったものには×を( )内に記入しなさい。
( )1.燃焼室の形状が簡単である。
( )2.燃焼がやわらかである。
( )3.比較的悪い燃料でも使用できる。
( )4.燃料の消費も少なく、始動が容易である。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|